NEWSOKU

NEWSOKU

速報ニュースをまとめ掲載。一般、芸能、音楽、スポーツ、なんでもあり!











    最 新 記 事
















    【Amazon】プライムデー2022!FireTVシリーズ、Echoシリーズなど、Amazonデバイスがお買い得!Apple、Ankerの注目商品、目玉商品もご紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1774981

    本日7/12 0:00から13日 23:59まで毎年恒例のプライデーが開催されます。そこで当ページではお買い得商品や注目商品などをピックアップしていきたいと思います。

    気になった方は是非ともポチってみてください。


    にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ



    【【Amazon】プライムデー2022!FireTVシリーズ、Echoシリーズなど、Amazonデバイスがお買い得!Apple、Ankerの注目商品、目玉商品もご紹介!】の続きを読む

    【Amazon】2022年の初売り!AfterShokzの骨伝導イヤホン「Aeropex」が25%OFF!SONYノイズキャンセリングイヤホン「WF-1000XM4」も17%OFFに!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • AfterShokz_Aeropex_Play_1

    3日9時~6日23時59分まで実施中の「Amazonの初売り」で、AfterShokzの骨伝導ワイヤレスヘッドホンがセール価格で販売されている。

    確認したところ、いずれも25%割引となっており、たとえば防水対応の「AfterShokz Aeropex」は、1万4998円(通常1万9998円)で購入できる。

    お手頃価格の「OpenMove」は7499円(同9999円)、通話用マイクブームを備える「OpenComm」は1万4998円(同1万9998円)などとなっている。

    またSONYのノイズキャンセリングイヤホン「WF-1000XM4」も初売り価格として、2万7555円(通常3万3000円)で購入できる。

    品揃えや各種カラーは以下の通り。

    にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ



    【【Amazon】2022年の初売り!AfterShokzの骨伝導イヤホン「Aeropex」が25%OFF!SONYノイズキャンセリングイヤホン「WF-1000XM4」も17%OFFに!】の続きを読む

    【2021年】NHK紅白歌合戦!出場歌手の曲順、セトリ・タイムテーブルなど!SixTONESは20:12頃、BiSHは21:09頃、YOASOBIは22:27頃?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • gsPvU6y4

    第72回NHK紅白歌合戦の曲順が発表されました。

    それに伴い、曲順と予想されるタイムテーブルを分刻みで想定してみました。あくまで想定されるおおよその時間ですので、目安として考えてみてください。

    では、宜しくおねがいします。


    にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ



    【【2021年】NHK紅白歌合戦!出場歌手の曲順、セトリ・タイムテーブルなど!SixTONESは20:12頃、BiSHは21:09頃、YOASOBIは22:27頃?】の続きを読む

    【Amazon】ブラックフライデー2021最終日、主なお買い得品!Anker、BOSE、Yogibo、アイリスオーヤマ、シャープ、食品もタイムセール!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • black_amazon

    Amazonブラックフライデー、本日が最終日です

    特価価格になっているものをこの記事でまとめます

    対象商品は以下の通り..。


    にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ



    【【Amazon】ブラックフライデー2021最終日、主なお買い得品!Anker、BOSE、Yogibo、アイリスオーヤマ、シャープ、食品もタイムセール!】の続きを読む

    【Amazon】ブラックフライデー2021、主なお買い得品!骨伝導イヤホン「Aeropex」は破格の30%OFFに!Anker、Yogibo、アイリスオーヤマもタイムセール!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • black_amazon
    Amazonは、ギフト券のチャージによって、最大3%のポイントがプレゼントされるキャンペーンを実施している。プライム会員かつ事前エントリーが必須で、期間は12月2日まで。

    ブラックフライデーに合わせて、ギフト券チャージのポイント還元率がアップするというもの。通常は最大2.5%のところ、最大3%の還元が受けられる。上述のように、特設ページからエントリーを行ったプライム会員のみが対象で、通常会員は対象とならない。

    ポイントの還元率は1回のチャージ額によって変動する。コンビニ/ATM/ネットバンキングチャージの場合、9万円以上で3%、4万円以上で2.5%、2万円以上で2.0%、5,000円以上で1.5%。

    また、通常はクレジットカードでのチャージはポイント還元の対象にならないものの、本キャンペーンに参加することで、0.5%の還元が受けられる。つまり、クレジットカードのポイントと、Amazonポイントの2重取りが可能だ。

    Amazonではビッグセール「ブラックフライデー」が開催されているが、本キャンペーンを組み合わせることで、よりお買い得に購入できる。余ったらセール後でも使えるため、キャンペーンを利用して多めにチャージしておくのもよいだろう。

    Amazonブラックフライデーの主な商品は以下の通り。


    にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ



    【【Amazon】ブラックフライデー2021、主なお買い得品!骨伝導イヤホン「Aeropex」は破格の30%OFFに!Anker、Yogibo、アイリスオーヤマもタイムセール!】の続きを読む

    【芸能】松本潤と井上真央、やはり破局か?それとも超極秘愛を継続か?「突然、電撃結婚を発表するという可能性も否定しきれません」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1: 名無しさん 2021/09/28(火) 18:17:11.06 ID:CAP_USER9
    no title
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a4a162dcc7e9927f5f2c6d79fb2a7b52942d51e3

    花より男子 Blu-ray Disc Box
    井上真央
    TCエンタテインメント
    2008-07-02


    嵐の松本潤(38)が、来年1月期のテレビ朝日系連ドラ「となりのチカラ」(木曜夜9時)に主演すると発表された。俳優として大忙しになることから、いよいよ「結婚」の行方が分からなくなってきたという。

     嵐は昨年末に活動を休止。一時露出が減った松本だが、今年12月30日には「99.9―刑事専門弁護士―THE MOVIE」が公開。2023年のNHK大河「どうする家康」では主人公の徳川家康役を務める。

    「そうした中、さらにドラマ主演が発表されたわけですから、まさに引っ張りだこ。今年10月期に米倉涼子主演の大ヒットドラマ『ドクターX』最新シリーズが放送される“木9”枠は、テレ朝が力を入れる時間帯です。松本にとっても嵐活動休止後初の連ドラ主演。失敗ばかりする父親役を松本が演じる社会派ホームコメディーで、内容は面白そうですが、コケられない勝負作になります」(ワイドショー芸能担当デスク)

     再来年まではフル回転することが分かり、ますます謎に包まれてきたのが、私生活の動向だ。松本をめぐっては近年、05年の連ドラ共演で交際を始めたとされる井上真央(34)との結婚説と破局説が、入り乱れて報じられてきた。

     井上は16年、デビュー以来所属した事務所を辞め、岸部一徳が代表を務める事務所に移籍。

    「『結婚の準備か』との見方も出ましたが、同年、松本と人気セクシー女優の二股浮気疑惑が一部で出たことから、破局説が強まった。しかし、嵐活動休止直後の今年1月9日に迎えた井上34歳誕生日の入籍説が一部で報じられた。結局、何も動きはなく、正確な関係はベールに包まれている状態です」(女性誌編集者)

     井上も今年1月、主演映画「大コメ騒動」が公開され、10月期には日本テレビ系連ドラ「二月の勝者―絶対合格の教室―」に重要な役で出演するなど、女優として多忙な日々。また、NHK大河をめぐっては、主演が放送期間中、プライベートで大きな動きをすることをNGとする暗黙の“大河縛り”があるとされ、本当なら松本も動きづらい時期が続く。そうした背景もあって現在、破局説が有力とされるが、“サプライズ”の可能性もゼロではないという。

    「ベストタイミングだった今年1月の井上の誕生日に何もなく、松本も大河を含めて再来年までスケジュールをびっしり入れたことで、やはり破局していたかという声が強いのですが、一方で、2人は一切交際について発言しておらず、SNSもしていないことから私生活は謎だらけなのも事実。実は超極秘交際を続けており、突然“大型婚”を発表するという可能性も否定しきれません。大河開始前の来年、電撃入籍するというシナリオも含め、マークはしています」(芸能ライターの吉崎まもる氏)

     結婚するにせよ破局したにせよ、“真の関係”を語る日は来るのか。
    にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ



    【【芸能】松本潤と井上真央、やはり破局か?それとも超極秘愛を継続か?「突然、電撃結婚を発表するという可能性も否定しきれません」】の続きを読む

    【芸能】渡部建、芸能界完全引退説が浮上!調理師や食品衛生責任者を勉強中!豊富な人脈を生かし飲食業界へ転身か?ネット「食いたくない気持ち悪い」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1: 名無しさん 2021/09/28(火) 14:27:42.41 ID:CAP_USER9
    no title
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d15bf62a2dfb5a848f2473552328f3bba7eddf3a



     多○的トイレ内での不倫スキャンダルをすっぱ抜かれ、芸能活動の自粛を余儀なくされたお笑いコンビ、アンジャッシュの渡部建(49)に引退話が囁かれている。

    ■飲食業界の人脈も豊富

     そうした事情も関係してか、実は芸能界引退を口にしたのは他ならぬ渡部本人だったという。

    「経済的には問題ない。一時期、囁かれていた佐々木との不仲話も完全に修復出来たそうです。現在は、調理師や食品衛生責任者の資格を取るべく準備をしている。なんでも自分で飲食店を開くべく準備をしているとか。なんだかんだ言ってもいまだに飲食業界の人脈は豊富でその気になればタニマチも集まるそうです」(さる芸能関係者)

     一方で、一部関係者からユーチューブへの進出が噂されていたが、「バッシングを警戒し、そっち方面はしばらく選択肢には入っていないようです」(放送作家)。

     生き馬の目を抜く芸能界で渡部に居場所はなし。セカンドライフに注力したほうが賢明か。
    にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ



    【【芸能】渡部建、芸能界完全引退説が浮上!調理師や食品衛生責任者を勉強中!豊富な人脈を生かし飲食業界へ転身か?ネット「食いたくない気持ち悪い」】の続きを読む

    【YouTuber】手越祐也がオワコン化?チャンネル登録者数がピーク時から10万人減少!ネット「10万も減る事なんてあるのか」「やっぱHIKAKIN最強だな」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1: 名無しさん 2021/09/29(水) 19:35:11.41 ID:CAP_USER9
    no title
    https://ytranking.net/blog/archives/60411


    「手越祐也」(登録者数160万人)のYouTubeチャンネルが“オワコン”化の危機にあるようです。

    手越祐也が“オワコン”化? 登録者数がピーク時から10万人減少

    去年6月にジャニーズ事務所を退所し、YouTubeで活動していくことを発表した手越。6月23日にYouTubeチャンネルで配信された「手越祐也 緊急記者会見」は、同時接続者数132万人を達成、日本最高記録となりました。

    YouTuberとしては最高のスタートを切った手越ですが、現在チャンネル登録者数がピーク時の170万人から10万人も減少する事態となっています。

    手越祐也の登録者数・再生数(ユーチュラ調べ)
    no title
    YouTuberデビュー後1〜2カ月は絶好調も、その後低迷

    手越はYouTubeデビュー後1〜2カ月は大きな注目を集め、活動開始から1カ月半で登録者数を一気に120万人以上増やしました。しかしその勢いは束の間、2020年8月以降から伸び悩んでおり、今年5月からは登録者数が減少に転じることとなりました。
    no title

    月間再生数の推移を見ても、その転落ぶりを確認することができます。2020年7月の月間再生数は約3000万回を記録していましたが、2021年7月には約420万回と、6分の1以下となっています。
    no title

    手越のYouTubeチャンネルの1カ月あたりの投稿頻度は、これまで平均すると月12本程度。これは2〜3日に1本ほどのペースで、動画投稿が滞っているわけではありません。また、YouTuberが登録者数を減らすのは“炎上”がきっかけであることが多いですが、手越はなにか“炎上”したわけでもありません。

    昨年のコロナ禍を機に、数多くの有名芸能人がYouTube市場に参入しましたが、登録者数がここまで減少しているのは、デビュー時大きな注目を集めた芸能人の中で手越だけです。先月、お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の解散を発表し物議を醸した「宮迫博之」(登録者数142万人)でも、登録者数の減少は約1万人程度に収まっていることを考えると、他の芸能人YouTuberと比べても手越の減り方は顕著です。

    歌・ダンス動画は人気。一方で“YouTuberらしい”企画は不評?
    ということは、動画の面白さに問題があるのでしょうか。

    手越の直近の動画を見てみると、自身の高い歌唱力やダンスの上手さを活かした「【歌って踊ってみた】グッバイ宣言/手越祐也 feat.まあたそ」(8月17日公開)や、手越の“1st Digital Single”である『シナモン』(7月7日公開)はどちらも100万回再生を突破しており、視聴者の反応は良いもよう。
    https://youtu.be/Begh0pVt67U


    一方、“YouTuberらしい”企画といえる「【ドッキリ】ニセ手越を自分のサロンで遠隔操作したら破茶滅茶でしたwww」(8月24日公開)や「【格付け】一流タレントなら冷凍食品と高級イタリアン!簡単に見分けられる説!」(6月12日公開)は、再生回数が数万回にとどまっています。
    https://youtu.be/0Yateb_-oUo


    デビュー時には、数百万再生を連発し、同時接続数の日本記録を打ち立てた手越。それでも1年後には登録者が大幅に減少する事態に見舞われています。知名度のある芸能人といえども、YouTubeでの成功をキープするのは難しいようです。
    にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ



    【【YouTuber】手越祐也がオワコン化?チャンネル登録者数がピーク時から10万人減少!ネット「10万も減る事なんてあるのか」「やっぱHIKAKIN最強だな」】の続きを読む

    【芸能】本田翼のYouTube生配信、視聴者がアンチ化し大荒れ!「勝ち組は来るな」「彼氏いるのに…」「全然反省してない」「まだ陰キャ営業やってんのか」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1: 名無しさん 2021/09/30(木) 00:17:39.18 ID:CAP_USER9
    no title
    https://myjitsu.jp/archives/306270



    本田翼“YouTube配信”が大荒れ!「勝ち組は来るな」「彼氏いるのに…」

    6月末に医師との熱愛が報じられたモデル・タレントの本田翼。そのスキャンダルがあまりにショッキングだったのか、彼女の元ファンが今なお荒れに荒れまくっている。

    9月25日、本田は自身のYouTubeでライブ配信を行った。しかし、熱愛発覚でアンチ化した視聴者が多いようで、コメント欄は土曜の昼から荒れ模様。

    本音をさらけ出せる匿名掲示板はさらに酷く、

    《彼氏いるのに懲りずに配信》
    《まだ陰キャ営業やってんのかよ》
    《全然反省してないな》
    《こいつマジで面の皮厚いな》
    《キラキラした世界からゲームに逃避してんだから勝ち組は来ないでくれよ…》
    《彼氏いたからなんや? って思うなら最初から彼氏いますって言ってから集金しろよ 彼氏いますって言ったら集金悪くなるのわかってて隠してたんやろ?》
    《まだやる精神が怖いんだよなこういう女 せめてでてこないでくれよ それで許すんだから》

    などと大量の怒りが吹き荒れた。配信の内容自体は至って普通だったが、もはや〝配信しただけで炎上〟という状態だ。

    ゲームオタクの“理不尽な怒り”の正体は…?

    ここ数年の本田は〝ゲーム好き〟キャラを全面に押し出し、ネットのオタクや〝陰キャ〟と呼ばれる層から親近感による熱烈な支持を獲得。今年6月には自身プロデュースのゲームも配信されるなど、そのアピールが仕事にも繋がっている。

    しかし、オタク・陰キャの姫扱いから一転、今ではすっかり「裏切り者」「嘘つき」と恨みの対象に。この原因となったのが、何を隠そう前述の熱愛報道だ。

    「かつてはモデルとして同性の支持を集めた本田ですが、今ではすっかり入れ替わり、その支持層は『友人が少ない』『恋愛よりゲーム』というアピールに親近感を覚えたオタクに。そのルックスもあり、彼らは〝姫扱い〟で本田を礼賛しましたが、熱愛発覚で潮が引くように一気に離れていきました」(芸能記者)

    女優の熱愛スキャンダルではなかなか見られないほどにファンが荒れている本田。しかし、一体なぜここまで執拗な批判を浴びるのだろうか…。

    「熱愛のショックに加え、『陰キャ自称は嘘だったのか』と〝裏切り〟による怒りも上乗せされるからですよ。独り善がりなイメージを抱き、それと違ったら『裏切られた』と発狂するのはオタクにとって通常運転。そもそも、オタクは異常に処女性を求めますし、本田はこうしたリスクを考慮せず、安易に〝ゲーム媚び〟に走ってしまいましたね」(サブカルライター)

    キラキラとしたモデル・俳優の世界に留まり、〝同性のカリスマ〟で居続ければこの悲劇も生まれなかったのだが…。
    にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ



    【【芸能】本田翼のYouTube生配信、視聴者がアンチ化し大荒れ!「勝ち組は来るな」「彼氏いるのに…」「全然反省してない」「まだ陰キャ営業やってんのか」】の続きを読む

    【ラジオ】小室哲哉「とうとう一曲が水より安くなった」サブスク時代をKREVAと音楽対談!ネット「言いたい事はわかるけど」「エンタメ自体がオワコン」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1: 名無しさん 2021/09/29(水) 22:23:34.08 ID:CAP_USER9
    no title
    https://news.j-wave.co.jp/2021/09/post-8517.html

    globe decade -access best seasons 1995-2004- [Blu-ray]
    globe
    エイベックス・マーケティング
    2012-12-26


    小室哲哉「とうとう一曲が水より安くなった」 KREVAと音楽対談

    小室哲哉がJ-WAVEで9月25日(土)、音楽の道を意識したきっかけや影響を受けた曲、最近の音楽シーンについて語った。

    小室が登場したのは、J-WAVE(81.3FM)×「MUSIC FUN !」連動企画である、深夜の音楽座談プログラム『WOW MUSIC』。9月のマンスリープレゼンターはKREVAが担当している。

    (※中略)

    ◆「譜面でのコミュニケーション」が音楽の道へ進むきっかけに

    まずは小室が音楽に触れるきっかけから。小室は3歳のとき両親に連れられて、ある夫妻と出会ったという。

    小室:そのご夫妻のお父さまが絵を教えていて、お母さまがバイオリンとかピアノを教えていて。そこで自由にどっちがやりたいかなって感じで楽器を触ったのかな。それすらも覚えてないんだけど、そういうことでバイオリンを弾くようになりました。その前後でアイススケートの練習をしているところに遊びに行ったときに、アイススケートって音楽にエコーがかかって広がってるじゃない、そこでクラシックが流れているのを聴いて、すごくうれしかったみたいなんだよね。
    KREVA:今まで習って聴いていたクラシックと響きが違ったと。
    小室:お風呂場で音が響く感じしか知らなかったのが、もっとボワーンって広がって聴こえるのがすごくうれしくて。バイオリンだとソロだけど、どちらかというと発表会とかで弾くほうが楽しかった気はするんだよね。その記憶は残っていますね。

    音楽遍歴を語る小室は、中学2年生のときの忘れられないエピソードを紹介する。当時、代理で音楽の授業を担当した先生から40分で16小節を譜面に書く作曲テストが出されたそうで、生徒それぞれが黙々と作曲に挑んだという。

    小室:「はい、集めるよ」って感じで先生がみんなの作曲したものを見て。そのときに先生が「もしかしたら将来、作曲家になる生徒がいるかもしれない」みたいなことを言ったの。そうなんだ、すごいなと思って。それで先生が「黒板にその譜面を書いて、最後は先生がピアノで伴奏を付けるからこれをみんなは縦笛で吹いてみましょう」って感じで。先生が黒板に譜面を書いてる途中で僕は「あれ、これ僕の曲じゃないかな」って。
    KREVA:おお!
    小室:それがいちばん衝撃的で。他の生徒は誰の曲だかわからないわけだよね。先生も誰が書いたかわからないけど、そこには譜面というコミュニケーションだけが僕と先生にあって。そうやって先生が僕の曲を選んで、そういうことを言ってくれたことが、本格的に音楽をやっていこうと思った最初のきっかけになりましたね。

    ◆「自分の将来に必要不可欠」楽器を売ってシンセサイザーを購入

    小室といえばシンセサイザーを駆使して作曲するイメージがあるが、その始まりは意外なものだった。なんと小室は、家にあったギターやバイオリン、エレクトーンを家族に無断で売って、その資金でシンセサイザーを購入したそうだ。

    (※中略)

    ◆サブスク時代をどう捉えるか?

    番組後半では、最近の音楽シーンの話題に。CD時代からサブスク時代へと変化した状況を小室はどう感じているのだろうか。

    KREVA:小室さんもサブスクを利用するんですか?
    小室:僕らにとっては、とうとう水より一曲が安くなっちゃったみたいな感じなんだけど(笑)、便利だから使ってますよ。すぐに聴けるもんね。歌詞まで出てきちゃうし。

    KREVA:けっこう、積極的に利用してる感じですか。
    小室:そうですね。ライブラリーという意味では便利ですよね。
    KREVA:確かに自分の曲の話をするときにも使いますからね。

    小室:スマホ片手にレコーディングするアーティストもいますよね。
    KREVA:俺はライブで急に昔の曲をやろうってなったとき、ネットで検索してそれで歌うことがあります。
    小室:最近、ラッパーのレコーディングを見てたんだけど、みんなスマホを見ながらやってましたね。
    KREVA:歌詞もメモ的にスマホに書く人も多いし。

    2: 名無しさん 2021/09/29(水) 22:24:09.07 ID:q9LTPu3c0
    小室は「スマホに歌詞を書くと、それを修正するときに面倒くさくないか」とKREVAに質問する。

    KREVA:若い世代はそれがデフォルトになってるから全然面倒くさくないみたいですね。自分は手書きが好きだけど、デジタルの便利さもあるじゃないですか。だから新しい作品はほぼ全部手書きでiPadに書いて、そのデータがiPhoneに送られてくるので、清書みたいに打ち直して、それで歌うこともありましたね。
    デジタルだと際限なく書けるから、最初の思いつきも書きつつ後半になってブラッシュアップされたものが比べやすかったりもしたので、それもよかったのかなって。
    小室:なるほど。僕はよく企画書の裏とかに書く。
    KREVA:俺も裏紙派ですね。無駄にしないからサステナブル(笑)。
    小室:そうそう(笑)。

    ◆レコードで『Thriller』を聴いて気がついたこと

    サブスクでいつでもどこでも音楽を聴ける環境が整う一方で、若い世代を含めレコードで音楽を聴く人たちも増えている。小室も最近、レコードをよく用いるという。

    小室:すごく前にアナログでマイケル・ジャクソンの『Thriller』を聴いて、そのときに初めて『Thriller』がほぼ打ち込みじゃなくて演奏をしてるってわかったのね。
    KREVA:レコードでわかったんですね。

    小室:もちろん基本のシークエンサーでは知っている楽器もあるんだけど、それに合わせてギターやドラムが合わさっていて。シンセベースとかも打ち込みかなと思ってたんだけど、実は手で弾いてるのかなとかね。そういう細かいことまでわかったり。
    KREVA:それはレコードが持ってる音の深みや立体感なのか。
    小室:立体感だろうね。ほんと言うとCDやMDって、おさまるようにデータを抜いてるんですよね。でもアナログはそれを抜きようがないので、それがちゃんと聴こえてくるのが大きいんじゃないのかなって思いますね。

    小室は、レコード初心者はマイケル・ジャクソン『Thriller』を聴いてほしいと提案する。

    小室:あと『Beat It』とか。

    (※中略)

    4: 名無しさん 2021/09/29(水) 22:25:38.82 ID:q9LTPu3c0

    ◆小室哲哉は日本語の歴史も作った?
    最後にKREVAは、感銘を受けた小室の英語感覚を深掘りした。

    KREVA:TM NETWORKからTMNに名義を変えるときに、小室さんが「これはリニューアルだ」と話して、そこからリニューアルって言葉が日本に定着したんですよね。ベジタリアンって言葉もそうですよね。
    小室:そうだと思います。
    KREVA:そういうのって、英語感覚っていうんですかね。
    小室:僕は全然英語ネイティブではなくて、普通の会話しかできないんですけど、そういう響きはすごく好きで。TRFの『Overnight Sensation ~時代はあなたに委ねてる』の歌詞のなかに「モチベーション」っていう言葉を使っていて。
    ひょっとしたら日本で最初に「モチベーション」って言葉を歌詞に書いた曲じゃないかなって僕は思ってるんですけどね。あとは「リプロダクション」って言葉も新しかったんじゃないかなと思います。

    KREVA:小室さんはJ-POPの歴史を作っただけじゃなく、日本語の歴史を作っているところもありますよね。
    小室:そんなことないですよ(笑)。僕はロンドンやロサンゼルスに早い時期に行ってて「歌詞の場合はそんなに文法を気にしなくていいんだよ」ってまわりの人が言ってくれたりして。
    でも(華原朋美の)『Hate tell a lie』はさすがにダメだったと思う、「Hate to tell a lie」の「to」を抜いちゃって(笑)。そういうのでずいぶん日本在住の方に叱られましたけどね(笑)。
    にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ



    【【ラジオ】小室哲哉「とうとう一曲が水より安くなった」サブスク時代をKREVAと音楽対談!ネット「言いたい事はわかるけど」「エンタメ自体がオワコン」】の続きを読む

    ブログ内を検索
    Twitter
    スポンサードリンク
    スポンサードリンク
    PVアクセスランキング にほんブログ村
    スポンサードリンク
    最新記事
    楽 天
    QRコード
    QRコード